そろそろ桜も咲き始めました

日々のこと

珍しく夕方にこんにちは、紅海です。
なんとなく、暗くならないと「こんばんは」じゃない気がする。なんとなく。
あ、アイキャッチの猫は庭に遊びに来たのらにゃんこです。

さていよいよ予定日が近づいてきました。あと2週間切ったということで、まさに「いつ産まれてもおかしくない」状態です。もちろん遅れる可能性もあるのですが。なんかこう、徐々に緊張感が高まってきますね。
で、先日の検診で診てもらったのですが・・・まだ出てくる気配はないようです。降りていってすらいないらしく、まだ頭が上の方にあるっぽいです。のんびりやさんめ。たぶん母親(要するに私)似ですね。

で、ベビー用品のお話。
まずはベッド。今いる実家の物置に、私と兄が使ったベビーベッドがあるという話だったので、寝具は何も用意してなかったのです。が。昨日物置を漁ったところ、「ない」と。
なんで今の今まで誰も確かめなかったのか・・・我が両親ながらのんきというか計画性がないというか。
結局今日、リサイクルショップで買ってきました。新品を買うつもりは最初からないし、安く買えればそれでいいし。当然キズや汚れ等はありましたが、大事な部分は割としっかりしてそうだったので、ひとまずは大丈夫でしょう。たぶん。

で、もう一つ、準備しないとなあとなんとなく思っていたベビーカーについて。
こちらは、当面いらないかな、という結論に(自分の中で)落ち着きました。
というのも、ベビーカーにはいろいろなタイプがあるらしいというのは見たことがあったので、どんな風に選べばいいのかとネットで調べていたのです。すると某サイトで「1ヶ月くらいまではいらない」という意見を目にしまして。よく考えれば生後すぐにあちこち連れ歩かないだろうし、そうなると新生児用は少なくとも不要になり、よくある「1ヶ月~」タイプのベビーカーでいいってことになるのだと。その後もしばらく抱っこでしのげるとなれば、「7ヶ月~」タイプの(ややお安い)のでも間に合うかもしれない、と。
さすがに7ヶ月まで抱っこで、とは考えてないですが、とりあえず1ヶ月くらいまでは急いで用意する必要がないと分かったので、ベビーカーに関してはしばらく保留。としました。

それより考えなきゃいけないのはチャイルドシートですね。出産後の退院時はタクシーを使えばいいとして、その後の買い物やら検診やらに行く時にはないといけない訳で。しかし旦那の車(仙台に戻ってから使う)と父の車(実家にいる間に使うと思われる)がだいぶ大きさから何から違うんですよね・・・。新生児期はレンタルで済ませようと思ってたのですが、果たしてどちらに合わせればいいのか。都度レンタルすればいいかな・・・少し面倒だけど、買う程でもない気もするし。
少し大きくなってからは、長く使えるのを買うのもいいかなと考えてます。どうせ小学生くらいまで使わなきゃいけないし、車がないと買い物不便=頻繁に使うことになるし。
まあそのあたりは、旦那と相談して決めなきゃですね。こちらも本格的に必要になるのは仙台に帰る時だろうから、少し時間はあるし。

それにしても、陣痛ってどのくらい痛いんだろう・・・それが不安です。
嫌なことは早く済ませてしまいたい&待つ間の緊張がなんとも居心地悪いので、できれば早めに出てきていただきたいんですけどね・・・。こればっかりは本人の意思次第なのでなんとも。
誕生日を選んでるのかなあなどと想像しつつ、早生まれも大変らしいけど4月初旬の生まれだとクラスになじんだ頃には誕生日が終わってて悲しかったりしないかなとか、そもそも春休み中だとお祝いしてもらいにくくないかなとかいろいろ余計なこと考えてます。だからって予定日大幅に過ぎられても困るんですがね。
そういえば、順調に生まれれば未年の牡羊座になるんですね。ひつじ三昧!(だから何だ)

何にしてもとりあえず元気で、できれば食物アレルギーがないといいなあと願ってます。私自身食べるの大好きだし、食べたいもの食べられないなんて辛すぎる!と思うので。
まあそんな感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました